Oz Optics 偏波無依存系ファイバーコンポーネンツ
d1-b16a ディジタル可変フィルター
D.UV,VIS〜NIRレーザとファイバー関連
可変フィルター
ご注文方法 部品番号:
手動/モーター可変フィルター:TF-A-11-W-a/b-F-LB-XY-JD-L
ディジタル可変フィルター:TF-100-XY-W-a/b-F-LB
X.Y,Z,:コネクター
3S |
Super NTT-FC/PC |
3U |
Ultra NTT-FC/PC |
3A |
Angled NTT-FC/PC |
8 |
AT&T-ST |
SC |
SC |
SCA |
Angled SC |
a/b:ファイバーコア/クラッド径(μm)
例:1300/1550nmSMファイバーの場合:9/125
JD:ファイバージャケット
1 |
900μmOD ハイトレルジャケット |
3 |
3mmOD Kevlar Reinforced PVCケーブル |
LB:ご希望の反射減衰量
(25,40,50又は60dB.60dBは1300と1550nmのみ)
L:ファイバー長(m)
W:波長(nm)
例:1550nmの場合1550など
◆可変フィルター
可変フィルターは狭帯域バンドパスフィルターと光を焦光させる光学系等より構成されています。
当製品は手動バージョン,OEM用途のモーター駆動バージョンとディスプレーとコンピューターインターフェイスを伴なったディジタルバージョンの3種類があります。
手動バージョンはロータリープラットフォーム上で狭帯域バンドパスフィルターを用いています。フィルターと入射ビーム間の角度調整によってフィルター調整が出来、波長を制御できます。モーター駆動バージョンは角度調節用にステッパーモーターを用い波長を制御します。
ディジタルバージョンは原理は同じですが計算と、より良い解像度が得られます。
仕様
・標準波長:1480〜1530,1520〜1570&1560〜1610nm
・電源(ディジタルバージョン):110VAC
AC/DCアダプター
・コンピューターインターフェイス:RS232
・分解能:0.1nm
・可変範囲:50nm
・線幅:<1.2nm
・応答時間:50nm(<1sec.)
1nm(<0.1sec.)
d1-b16b 手動可変フィルター
d1-b16c OEMモニター駆動可変フィルター
d1-b16e
A:形式
11 |
マニュアルバージョン |
100 |
モーターバージョン |
d1-b16f
LW:線幅(nm)