Oz Optics 偏波無依存系ファイバーコンポーネンツ

詳細(英語)

紫外・可視光〜近赤外レーザとファイバーとの結合系、偏波依存系他に戻る
(株)ネオトロン Neotron Co.,Ltd.
d1-b12a 1x2ビームスプリッター/コンバイナー
D.UV,VIS〜NIRレーザとファイバー関連

◆ファイバービームスプリッター/コンバイナー

当製品は1つ又は2つの入力ファイバーからの光をビームスプリッターを経て分割されかつ統合され出力ファイバーに導きます。
2x2スプリッターの特性は方向性があることです。Ozのスプリッターは双方向性があり、ポート1、2からポートRへの結合効率はポートTからポート1,2への効率と同じです。
Ozのチルト調整技術を用いて1x2、2x2スプリッターは低挿入損失,低反射減衰量の特性を有しています。
例えば偏光スプリッターは入力側に通常のSMファイバーを用い、出力側に2つのPMファイバーが用いられています。
また、完全に入力側,出力側にPMファイバーを用いてスプリッターと構成することも可能です。

ファイバービームスプリッター/コンバイナー
ご注文方法 部品番号:

FOBS-12XYZ-ABC-W-S/R:レセプタクル型1x2ファイバー/ファイバースプリッター
FOBS-22-XYZT-ABCD-W-S/R :
レセプタクル型2x2ファイバー/ファイバースプリッター
ULBS-1XY-A/B-W-S/R--LH: 
レセプタクル型レーザ/ファイバースプリッター
LDBS-1XY-A/B-W-S/R: 
レセプタクル型LD/ファイバースプリッター
FOBS-12P-111-a/b-ABC-W-S/R-LB-XYZ-JD-L :
ピッグテール型1x2スプリッター
FOBS-22P-1111-a/b-ABCD-W-S/R-LB-XYZT-JD-L :ピッグテール型2x2スプリッター
ULBS-12P-a/b-A/B-W-S/R--LB-XY-JD-L:ピッグテール型レーザー/ファイバースプリッター
LDBS-12P-a/b-A/B-W-S/R-LB-XY-JD-L:ピッグテール型LD/ファイバースプリッター

X.Y,Z,T:レセプタクル型コネクター
3 NTT-FC
5 SMA905
8 AT&T-ST
X ベアーファイバー
a/b:ファイバーコア/クラッド径(μm)
例:1300/1550nmSMファイバーの場合:9/125
A,B,C,D:ファイバータイプ
M MM
S SM
P PM
JD:ファイバージャケット
1 1mmODジャケットファイバー
3 3mmOD ルースチューブ kepvlar
3A 3mmOD Armoredケーブル
5A 5mmOD Armoredケーブル

LB:ご希望の反射減衰量
(25,40,50又は60dB.ピグテイル型のみ)
L:ファイバー長(m)
W:動作波長(nm)
例:400/700,700/1100,1300/1550など)
S/R:ご希望の分岐比(標準は50/50,90/10)
d1-b12c
・バックリフレクションモニター:FOBS-22-3338-SSSM-488-50/50:入力信号は488nmレーザ光,SMファイバーポートT,R,1はFCレセプタクル,ポート2はAT&T-STコネクター
仕様
・分岐比:50/50〜95/5(偏波無依存スプリッターの時)
・挿入損失:標準0.7dB(ピッグテール型)2dB(レセプタクル型)
・反射減衰量:標準-15dB(レセプタクル型)
         -25,-40,-50,-60dB(ピッグテール型)但し-60dBで1300nm,1550nm時
・クロストーク:標準<-40dB
・波長領域:300〜2000nm
・最大入力パワー:<2WCW 但し100WCWまでご要望により可能
・動作温度:-20℃〜+60℃
・出力消光比:標準>20dB
          25dB,30dB(1x2スプリッター,1300/1550nm時)
d1-b12c 2x2ビームスプリッター/コンバイナー
f:焦点レンズ長又はレンズタイプ
LH:レーザーへッドアダプター